徳洲会G旭川説明会に参加しました!
今回は、旭川市民文化会館にて開催されました。
開催にあたり、市民会館ということもあり、スタッフで人海戦術にて会場レイアウトを短時間で準備しました。。。。。
この日の旭川市内は、すこし暑さを感じる気候でした。

今回のプレゼンターは、1年次研修医の篠原先生の予定でしたが、
飛行機のブレーキのトラブルによる遅延で急遽、中川総長(プログラム責任者)にプレゼンをお願いし、快く引き受けて下さいました。

当院の自由度が高い研修体制、研究棟、福利厚生、学会発表形式での症例発表、定期な講義開催等網羅的に抜け漏れなく、わかりやすく丁寧に学生さんに当院のアピールポイントを訴求して頂きました。

篠原先生は、20時20分頃に会場到着、ブース説明5クール最終説明の途中より参加してくれました。(何よりも無事で安心しました)
当院のブースには11名と多くの学生さんが参加頂きました。
当院のブースに参加して頂いた学生さんはもちろん、旭川会場に参加して頂いた学生さん、ぜひ当院へ見学にお越し頂けたら嬉しいです。
お待ちしております!