外来予定表

受付時間・診療時間
午前診/9:00~12:00(受付8:00〜11:45)
夜 診/17:00~19:00(受付15:00 ~ 19:00)

詳しくはこちら→

お問合せ一覧

お問い合わせ先の一覧です。

詳しくはこちら→

こっこハウスではお子様をお預かりする際 当院の発熱外来を受診し新型コロナウイルスとインフルエンザの検査を受けて頂き新型コロナウイルスに感染されていないことが確認できた場合 利用が可能となります。
現在当院以外の医療機関での受診で発行された診療情報提供書ではお子様をお預かりすることができません。

  • 生後6ヶ月~小学校3年生までのお子様が病気中または病気の回復期で保護者の就労などの理由により保育できない時に対象になります
  • 月曜日~金曜日 8:00~18:00 ※17:30~は延長保育となります
    (お休み:土曜・日曜・祝日・夏期休暇・年末年始・暴風警報発令時 院内及び園内行事)
  • 病児保育室という特殊な環境ですからお子様を安全にお預かりすることと同時に他のお子様に病気を感染させないことが大切です 皆様が安心してご利用いただけるようにご協力をお願い致します
  • 学校伝染病第1種(法律で隔離・入院を必要とする伝染病)入院治療を要する病気や疾患(例:エボラ出血熱・ペスト・コレラなど)
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
  • 法定伝染病など特別な隔離が必要な場合(例:麻疹など)
  • 感染力が強力で他児への感染リスクが高い場合(例:流行性角結膜炎など)
  • 風邪を伴なう嘔吐や下痢症状がある場合やノロウイルス・ロタウイルスなどと診断された場合
  • 骨折・火傷・怪我や施設が定員に達している場合はお預かりできません

※上記以外の病気でも隔離などの都合上利用できない場合があります

※現在事前登録は行っていません 登録は利用初日に行います
(事前に必要書類を病児保育ホームページよりダウンロードし記入して当日持参されると登録がスムーズになります)

  • 利用したい日のお部屋の空き状況をお電話にて確認をお願いします
病児保育室プロセス

※診療情報提供書を確認後にお部屋の空きがあれば受け入れ可能かの判断になります。

ご利用の流れ(予約当日)

病児保育室(7階)でお子様のお預かり→病院1階受付へ→保護者はお仕事へ→仕事終了後病児保育室へお迎え→病院1階受付にて会計→帰宅

072-872-1360
(18:00~翌日8:00まではキャンセル専用の留守番電話対応となっています)

※留守番電話への空き状況の質問や、折り返しのお電話への対応は行っていませんので、保育時間内にお電話をお願いします

利用区分一日の利用料   ※()内は同じ病気で連続4日目以降の利用料
大東市在住の方大東市以外の在住の方生活保護受給世帯
(大東市在住の方)
全日2,000円(1,500円)2,400円(1,800円)無料
午前
8:00~13:00
1,000円(750円)1,200円(900円)無料
午後
13:00~17:00
1,000円(750円)1,200円(900円)無料
延長料金
17:30~18:00
500円500円500円
飲食費300円300円300円
  • 基本料金は2,300円(保育料+飲食費)
  • 生活保護受給世帯の方の利用料は無料(大東市在住の方のみ)利用料以外は有料
  • 食物アレルギーによっては昼食やおやつを持参していただく場合があります
  • 離乳食の対応ができない場合があります
  • 着替え3セット程度
  • 手拭きタオル2枚
  • バスタオル1枚(午睡用)
  • スーパーのレジ袋2枚
  • 医師から処方された薬(1回分)とお薬手帳か薬剤情報提供書
    ※塗り薬にも処方箋などが必要です
  • 母子手帳
  • 各種医療証
  • 印鑑(利用会計表に必要)
  • 必要な提出書類(年度始めの初回は5枚・2回目以降2~3枚)

《必要に応じて持参していただくもの》

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • マグマグ(普段使用しているもの)
  • 飲み物
  • 紙おむつ又は紙パンツ5枚程度(足りない時は買取となります 50円/枚)
  • 食事用エプロン
  • 口拭きタオル・スタイ・ガーゼ
    ※持ち物には全て名前を記入して下さい
  • キャンセルされる場合は前日又は当日の朝8時までに連絡をして下さい
    18時から翌朝8時までは、留守番電話での対応となります
    キャンセルのみ録音をお願いします
    こちらからの折り返しの電話は行っていませんのでご了承下さい
  • 登園時にお子様の詳しい様子等を記入したり伺ったりしますので、時間が掛かります。余裕を持って登園して下さい
  • お迎えの変更等は必ず連絡を入れて下さい。お聞きしていた方と違う方のお迎えの場合、身分証明を提示して頂く事があります
  • 急変した場合はお迎えをお願いします
  • お部屋の空き状況の問い合わせ時に空きがあっても診療情報提供書を貰って本予約をされた方が優先になりますのでご了承下さい

以下の書類がこちらからダウンロードできます

病児保育利用登録申込書初年度・毎年4月以降に再提出 再登録に必要
書類ダウンロード
承諾書初年度・毎年4月以降に再提出 再登録に必要
書類ダウンロード
診療情報提供書毎回必要(小児科ドクターが記載)
書類ダウンロード
病児保育利用申込書毎回利用時必要
書類ダウンロード
食事情報確認書毎回利用時必要
書類ダウンロード

お部屋の空室確認・予約申し込みはこちらまで

野崎徳洲会病院 病児保育室 こっこハウス

こっこハウスではお子様をお預かりする際 当院の発熱外来を受診し新型コロナウイルスとインフルエンザの検査を受けて頂き新型コロナウイルスに感染されていないことが確認できた場合 利用が可能となります。
現在当院以外の医療機関での受診で発行された診療情報提供書ではお子様をお預かりすることができません。

  • 生後6ヶ月~小学校3年生までのお子様が病気中または病気の回復期で保護者の就労などの理由により保育できない時に対象になります
  • 月曜日~金曜日 8:00~18:00 ※17:30~は延長保育となります
    (お休み:土曜・日曜・祝日・夏期休暇・年末年始・暴風警報発令時 院内及び園内行事)
  • 病児保育室という特殊な環境ですからお子様を安全にお預かりすることと同時に他のお子様に病気を感染させないことが大切です 皆様が安心してご利用いただけるようにご協力をお願い致します
  • 学校伝染病第1種(法律で隔離・入院を必要とする伝染病)入院治療を要する病気や疾患(例:エボラ出血熱・ペスト・コレラなど)
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
  • 法定伝染病など特別な隔離が必要な場合(例:麻疹など)
  • 感染力が強力で他児への感染リスクが高い場合(例:流行性角結膜炎など)
  • 風邪を伴なう嘔吐や下痢症状がある場合やノロウイルス・ロタウイルスなどと診断された場合
  • 骨折・火傷・怪我や施設が定員に達している場合はお預かりできません

※上記以外の病気でも隔離などの都合上利用できない場合があります

※現在事前登録は行っていません 登録は利用初日に行います
(事前に必要書類を病児保育ホームページよりダウンロードし記入して当日持参されると登録がスムーズになります)

  • 利用したい日のお部屋の空き状況をお電話にて確認をお願いします
病児保育室プロセス

※診療情報提供書を確認後にお部屋の空きがあれば受け入れ可能かの判断になります。

ご利用の流れ(予約当日)

病児保育室(7階)でお子様のお預かり→病院1階受付へ→保護者はお仕事へ→仕事終了後病児保育室へお迎え→病院1階受付にて会計→帰宅

072-872-1360
(18:00~翌日8:00まではキャンセル専用の留守番電話対応となっています)

※留守番電話への空き状況の質問や、折り返しのお電話への対応は行っていませんので、保育時間内にお電話をお願いします

利用区分一日の利用料   ※()内は同じ病気で連続4日目以降の利用料
大東市在住の方大東市以外の在住の方生活保護受給世帯
(大東市在住の方)
全日2,000円(1,500円)2,400円(1,800円)無料
午前
8:00~13:00
1,000円(750円)1,200円(900円)無料
午後
13:00~17:00
1,000円(750円)1,200円(900円)無料
延長料金
17:30~18:00
500円500円500円
飲食費300円300円300円
  • 基本料金は2,300円(保育料+飲食費)
  • 生活保護受給世帯の方の利用料は無料(大東市在住の方のみ)利用料以外は有料
  • 食物アレルギーによっては昼食やおやつを持参していただく場合があります
  • 離乳食の対応ができない場合があります
  • 着替え3セット程度
  • 手拭きタオル2枚
  • バスタオル1枚(午睡用)
  • スーパーのレジ袋2枚
  • 医師から処方された薬(1回分)とお薬手帳か薬剤情報提供書
    ※塗り薬にも処方箋などが必要です
  • 母子手帳
  • 各種医療証
  • 印鑑(利用会計表に必要)
  • 必要な提出書類(年度始めの初回は5枚・2回目以降2~3枚)

《必要に応じて持参していただくもの》

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • マグマグ(普段使用しているもの)
  • 飲み物
  • 紙おむつ又は紙パンツ5枚程度(足りない時は買取となります 50円/枚)
  • 食事用エプロン
  • 口拭きタオル・スタイ・ガーゼ
    ※持ち物には全て名前を記入して下さい
  • キャンセルされる場合は前日又は当日の朝8時までに連絡をして下さい
    18時から翌朝8時までは、留守番電話での対応となります
    キャンセルのみ録音をお願いします
    こちらからの折り返しの電話は行っていませんのでご了承下さい
  • 登園時にお子様の詳しい様子等を記入したり伺ったりしますので、時間が掛かります。余裕を持って登園して下さい
  • お迎えの変更等は必ず連絡を入れて下さい。お聞きしていた方と違う方のお迎えの場合、身分証明を提示して頂く事があります
  • 急変した場合はお迎えをお願いします
  • お部屋の空き状況の問い合わせ時に空きがあっても診療情報提供書を貰って本予約をされた方が優先になりますのでご了承下さい

以下の書類がこちらからダウンロードできます

病児保育利用登録申込書初年度・毎年4月以降に再提出 再登録に必要
書類ダウンロード
承諾書初年度・毎年4月以降に再提出 再登録に必要
書類ダウンロード
診療情報提供書毎回必要(小児科ドクターが記載)
書類ダウンロード
病児保育利用申込書毎回利用時必要
書類ダウンロード
食事情報確認書毎回利用時必要
書類ダウンロード

お部屋の空室確認・予約申し込みはこちらまで

野崎徳洲会病院 病児保育室 こっこハウス

研究所
サービス付き高齢者向け住宅
野崎徳洲会メディカルフィットネスAwai
徳洲会 国際心臓血管セミナー in 葉山
ブログ
日本医療機能評価
卒後臨床研修評価機構認定病院
ピアレビュー
未来医療研究センター
徳洲会グループ共同治験審査委員会
徳洲会グループ共同倫理審査委員会
野崎徳洲会病院

〒574-0074 大阪府大東市谷川2丁目10番50号

YouTube

Instagram

LINE

ブログ

研究所
サービス付き高齢者向け住宅
野崎徳洲会メディカルフィットネスAwai
徳洲会 国際心臓血管セミナー in 葉山
ブログ
日本医療機能評価
卒後臨床研修評価機構認定病院
ピアレビュー
未来医療研究センター
徳洲会グループ共同治験審査委員会
徳洲会グループ共同倫理審査委員会

野崎徳洲会病院

〒574-0074 大阪府大東市谷川2丁目10番50号

YouTube

Instagram

LINE

ブログ

PAGE TOP
PAGE TOP