臨床試験センターの概要
■患者様へ
【治験とは】
国(厚生労働省)から医薬品として新しい「くすり」の製造・販売の承認を得るために、患者さまにご協力いただき、その「くすり」の効き目(有効性)や副作用(安全性)を調べる臨床試験のことを「治験」といいます。
医療機器においても同様に、患者さまにご協力いただき有効性や安全性などを調べ、国(厚生労働省)の承認を得るための「治験」を行います。
【CRC業務全般】
- 被験者対応
- モニター(依頼者)対応
- 対応症例報告書作成支援
- 院内スタッフ間の連絡・調整
- 臨床研究事務局業務(IRB、倫理審査委員会)
■医療関係者の方へ
【治験審査委員会】
当院を含む徳洲会グループでは、共同治験審査委員会を設置し審議しております。詳しくは(株)未来医療研究センターをご覧ください。
【SDV】
当臨床試験センター内にモニタリング等で御利用頂ける SDV 室を用意しております。
ご利用可能時間 | 平日(月~金)9:00~16:30 |
設備 | 電子カルテ端末(l台)必要に応じて増やせます。 インターネット環境(有線LAN可能) |
お申込み | 担当CRCへ事前にご連絡(予約)下さい。 |
【リモートSDV(リモートモニタリング)】
徳洲会ではリモートSDVシステム(R-SDV)を構築しています。リモートSDVシステムを利用して、病院にお越しにならずとも、東京・大阪に設置したリモートSDVルームより遠隔で被験者カルテを無償で閲覧頂けます。
ご利用可能時間 | 平日(月~金)9:00~16:30 |
リモートSDVルーム | 【東京】 東京都千代田区九段南一丁目3番1号 東京堂千代田ビルディング (株)未来医療研究センター本社内 2室(電子カルテ接続端末1台/室) 【大阪】 大阪府大阪市中央区北浜二丁目1番14号(株)未来医療研究センター 大阪オフ ィス内 2室(電子カルテ接続端末1台/室) |
お申込み | 事前にリモートSDV実施連絡票を用いて、担当CRCにお申込み下さい。 |
【臨床試験センターの人員構成】
CRC専任4名(薬剤師1名、臨床検査技師2名、看護師1名)
【臨床試験センターの環境】
電子カルテ | ベンダー :株式会社ソフトウェア・サービス 電子カルテシステム:新版eーカルテ |
インターネット環境 | 有線LAN |
EDC入力 | 可能(日本語/英語) |
国際電話 | 可能(臨床試験センター専用) |
海外からのFAX受信 | 可能(臨床試験センター専用) |
中央検査測定機関受入れ | 可能(国内/国外) |
治験薬保管 | 臨床試験センター(室温/冷所/冷凍) |
治験薬温度管理 | 自動測定(24時間) |
検体保管 | 可能(室温/冷所/冷凍(~-80゜C)) |
心電図等のデータ送信 | 可能 |
画像診断機器 | CT(64列·80列) MRI(1.5T·3.0T)等 |
分析装置 | C8000、i2000SR等→臨床検査科 |
冷却遠心分離器 | なし |
- PCは8台設置(電子カルテ用4台)
- 温度管理システム(治験薬保管庫・冷蔵庫、治験検体保管冷蔵庫・冷凍庫にタグを設置)
2021年11月から新システム(おんどとり)を導入し、24時間温度を監視
【対象疾患別 当院の治験受託状況】
2006年~2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
脳梗塞 | 10 | 1 | 1 | |||
心筋梗塞・狭心症 | 5 | |||||
不整脈 | 3 | |||||
胃・十二指腸潰瘍 | 6 | |||||
糖尿病 | 4 | |||||
高血圧症 | 2 | |||||
静脈血栓症 | 1 | |||||
てんかん | 1 | |||||
MRI造影剤 | 1 | |||||
脂質異常症 | 1 | |||||
心不全 | 3 | |||||
抗凝固薬中和剤 | 2 | |||||
ワクチン | 1 | 1 | ||||
脳動脈瘤 | 2 | |||||
糖尿病性腎症 | 2 | |||||
腰痛症 | 1 | |||||
COVID-19 | 2 | 1 | ||||
肥満症 | 1 | |||||
CKD | 1 |
【研究実施診療科・部署と研究内容詳細】
医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
〒574-0074 大東市谷川2丁目10番50号
TEL:072-874-1588
FAX:072-874-1588(担当/臨床試験センター:本田)
■未来医療研究センター
臨床試験センターの概要
■患者様へ
【治験とは】
国(厚生労働省)から医薬品として新しい「くすり」の製造・販売の承認を得るために、患者さまにご協力いただき、その「くすり」の効き目(有効性)や副作用(安全性)を調べる臨床試験のことを「治験」といいます。
医療機器においても同様に、患者さまにご協力いただき有効性や安全性などを調べ、国(厚生労働省)の承認を得るための「治験」を行います。
【CRC業務全般】
- 被験者対応
- モニター(依頼者)対応
- 対応症例報告書作成支援
- 院内スタッフ間の連絡・調整
- 臨床研究事務局業務(IRB、倫理審査委員会)
■医療関係者の方へ
【治験審査委員会】
当院を含む徳洲会グループでは、共同治験審査委員会を設置し審議しております。詳しくは(株)未来医療研究センターをご覧ください。
【SDV】
当臨床試験センター内にモニタリング等で御利用頂ける SDV 室を用意しております。
ご利用可能時間 | 平日(月~金)9:00~16:30 |
設備 | 電子カルテ端末(l台)必要に応じて増やせます。 インターネット環境(有線LAN可能) |
お申込み | 担当CRCへ事前にご連絡(予約)下さい。 |
【リモートSDV(リモートモニタリング)】
徳洲会ではリモートSDVシステム(R-SDV)を構築しています。リモートSDVシステムを利用して、病院にお越しにならずとも、東京・大阪に設置したリモートSDVルームより遠隔で被験者カルテを無償で閲覧頂けます。
ご利用可能時間 | 平日(月~金)9:00~16:30 |
リモートSDVルーム | 【東京】 東京都千代田区九段南一丁目3番1号 東京堂千代田ビルディング (株)未来医療研究センター本社内 2室(電子カルテ接続端末1台/室) 【大阪】 大阪府大阪市中央区北浜二丁目1番14号(株)未来医療研究センター 大阪オフ ィス内 2室(電子カルテ接続端末1台/室) |
お申込み | 事前にリモートSDV実施連絡票を用いて、担当CRCにお申込み下さい。 |
【臨床試験センターの人員構成】
CRC専任4名(薬剤師1名、臨床検査技師2名、看護師1名)
【臨床試験センターの環境】
電子カルテ | ベンダー :株式会社ソフトウェア・サービス 電子カルテシステム:新版eーカルテ |
インターネット環境 | 有線LAN |
EDC入力 | 可能(日本語/英語) |
国際電話 | 可能(臨床試験センター専用) |
海外からのFAX受信 | 可能(臨床試験センター専用) |
中央検査測定機関受入れ | 可能(国内/国外) |
治験薬保管 | 臨床試験センター(室温/冷所/冷凍) |
治験薬温度管理 | 自動測定(24時間) |
検体保管 | 可能(室温/冷所/冷凍(~-80゜C)) |
心電図等のデータ送信 | 可能 |
画像診断機器 | CT(64列·80列) MRI(1.5T·3.0T)等 |
分析装置 | C8000、i2000SR等→臨床検査科 |
冷却遠心分離器 | なし |
- PCは8台設置(電子カルテ用4台)
- 温度管理システム(治験薬保管庫・冷蔵庫、治験検体保管冷蔵庫・冷凍庫にタグを設置)
2021年11月から新システム(おんどとり)を導入し、24時間温度を監視
【対象疾患別 当院の治験受託状況】
2006年~2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
脳梗塞 | 10 | 1 | 1 | |||
心筋梗塞・狭心症 | 5 | |||||
不整脈 | 3 | |||||
胃・十二指腸潰瘍 | 6 | |||||
糖尿病 | 4 | |||||
高血圧症 | 2 | |||||
静脈血栓症 | 1 | |||||
てんかん | 1 | |||||
MRI造影剤 | 1 | |||||
脂質異常症 | 1 | |||||
心不全 | 3 | |||||
抗凝固薬中和剤 | 2 | |||||
ワクチン | 1 | 1 | ||||
脳動脈瘤 | 2 | |||||
糖尿病性腎症 | 2 | |||||
腰痛症 | 1 | |||||
COVID-19 | 2 | 1 | ||||
肥満症 | 1 | |||||
CKD | 1 |
【研究実施診療科・部署と研究内容詳細】
医療法人徳洲会
野崎徳洲会病院
〒574-0074 大東市谷川2丁目10番50号
TEL:072-874-1588
FAX:072-874-1588(担当/臨床試験センター:本田)
■未来医療研究センター